徹底比較

【2022年最新】高校生におすすめの安い脱毛サロン・クリニック6選

2022年1月10日

高校生におすすめの安い脱毛サロン・クリニック6選

高校生の女子ともなれば、必ず気になってしまうのが体のムダ毛。

カミソリで処理しても次の日には生えてくるから脱毛サロンできちんとムダ毛ケアしたいけど、

「脱毛サロンって高そう」

「そもそも高校生は脱毛施術を受けられるの?」

と分からないことも多いと思います。

今回はそんな悩める女子高生たちに向けて、高校生が学割で安く通えるおすすめの脱毛サロン・クリニック6選をご紹介します!

記事の最後に脱毛サロンの学割一覧表もつけているので、脱毛サロン・クリニック選びの参考にしてくださいね。

\今がおトクな格安脱毛キャンペーン/

半額や10万円OFFなど、脱毛始めるなら今がおトク!な最新キャンペーン情報をまとめています♪

高校生でも脱毛サロンに通える?

オッケーサインをしている女子高生
エステサロンや美容クリニックなどで行われる脱毛施術(だつもうせじゅつ)はお肌に特殊なライトを当ててムダ毛を生えにくくするものですが、

脱毛は大人がやるものというイメージがあるので「未成年である高校生でも通えるの?」と思っている人も多いはず。

しかしほとんどのクリニックやサロンでは年齢制限を『中学生以上』や『16歳以上』に設定していることが多く、高校生でも脱毛に通うことはできます!

<参考>大手脱毛クリニック・脱毛サロンの年齢制限
サロン名年齢制限
ミュゼプラチナムなし
※ワキ+Vの完了コースは16歳以上
銀座カラー16歳以上で2回以上生理が来た方
キレイモなし
シースリー10歳以上
レジーナクリニック中学生以上
リゼクリニック14歳以上

ただし注意点もあって、10代の肌はとてもデリケートなため、脱毛サロンによっては適切な機器がないなどの理由で断られることもあるんです。

また、肌の状態(アトピーや日焼け肌など)によっては脱毛施術が受けられないこともあるので、お肌が荒れやすかったり敏感な方はカウンセリング時に医師やサロンスタッフに相談してみてくださいね。

部活で日焼けしたお肌もサロンによっては脱毛NGとなってしまいます!

【参考記事】ニキビ肌の方は事前に脱毛できるかチェック!▼

高校生の脱毛契約には親権者の同意書が必要!

同意書にサインする保護者の写真
中学生や高校生など18歳未満の方が脱毛コースを契約する際は、支払い方法に関係なく親権者の同意書が必要です。

中には「貯めたお小遣いで一括払いすればローンを組まないから一人でも契約できるのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、そうではありません。

18歳未満の高校生は必ず保護者の方に相談し、同意を得たうえで脱毛を行うようにしてくださいね。

なぜ同意書が必要なの?

社会経験がない若者を騙そうとする悪い大人たちから未成年者を守るため、法律で保護しているから。

2022年4月1日より成人年齢が18歳に引き下げられたため、高校3年生の一部(18歳以上)は単独でも脱毛契約できるようになりました!

【参考記事】2022年4月以降は18歳でも“ひとりで”脱毛施術が契約できます▼

高校生の脱毛の料金相場は?

高校生の脱毛の料金相場
脱毛の料金相場は全身脱毛の場合エステ脱毛で10万円~20万円、医療脱毛で20万円~40万円ほどです。

これがワキだけ、VIOだけとなると1回あたり3,000~4,000円から通うことができるので、

安いクリニックだと1~2万もあればツルツルにはならなくても毛が薄くなったり生えにくくなるといった効果を感じるくらいまで脱毛できるはずです。

学割で安いおすすめ脱毛サロン・クリニック6選

それでは早速、人気の脱毛サロン・脱毛クリニックを安いおすすめ順にご紹介していきます。

学割や各種割引キャンペーンを使って高校生でも通いやすい安い価格で脱毛できるサロン・クリニックのみに絞ってみました!

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外の学割脱毛
出典:https://aoki-tsuyoshi.com/tcb-datsumou/price/student
TCB東京中央美容外科は全国55院を展開する大手の美容クリニック。

両ワキの医療脱毛が3回9,000円という格安料金で受けられるとあって高校生に人気です。

レーザー脱毛機は肌質に応じて2種類を使い分けるので、毛量が多い方や毛質が太くて濃い方でも脱毛効果を実感しやすく、最短5ヵ月でツルすべ肌を実感できますよ♡

学生なら学割脱毛で最大3万円割引になるほか、誕生月の前後1ヵ月に契約すればさらに3万円の割引を受けることができ安く通えておすすめです。

脱毛の種類医療脱毛
全身脱毛の料金3回コース 69,800円
5回コース 98,000円
両ワキ脱毛の料金3回コース 9,000円
5回コース 14,000円
VIO脱毛の料金3回コース 38,000円
5回コース 48,000円
学割適用条件新規契約のみ。カウンセリング時に学生証提示
分割払い
店舗全国55院

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナムの100円脱毛
出典:https://musee-pla.com/campaign/
ミュゼプラチナムは全国180店舗を展開する美容脱毛専門サロン。

学生なら脱毛料金が20%割引になるTEENS割も魅力的ですが、ミュゼは両ワキ+Vラインの脱毛がたったの100円で好きなだけ通い放題できるキャンペーンを利用するのがお得すぎて中高校生に絶対的におすすめ。

【参考記事】ミュゼ100円脱毛のからくりを解説!落とし穴はある?▼

信じられないかもしれませんが本当に100円だけで、追加料金なども一切かからないので、中学生や高校生のエントリーサロンとしておすすめです。

脱毛の種類エステ脱毛
全身脱毛の料金顔・VIO込み全身脱毛(期間・回数無制限)で198,000円
両ワキ脱毛の料金VIOとセットで通い放題100円
VIO脱毛の料金両ワキとセットで通い放題100円
学割適用条件18歳未満または18歳の高校生。「ハイジニーナ7VIOコース」「フリーセレクトコース」「全身脱毛コース」を4回以上で契約した場合。学生証提示
分割払い
店舗全国180店舗以上

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

銀座カラー

銀座カラーの学割キャンペーン
出典:https://ginza-calla.jp/campaign/gakuwari/
銀座カラーは創業27年、全国に51店舗を展開する全身脱毛専用サロンです。

元々は光脱毛のみを取り扱っていましたが今は医療脱毛クリニックとコラボしたW脱毛プランが新登場し、今人気急上昇中のおすすめ脱毛サロンです!

【参考記事】銀座カラーは脱毛サロンなのに医療脱毛ができるって本当?▼

学割と当日契約割を併用すれば最大8万円割引になるのもお得ですね!

ただし銀座カラーは全身脱毛専門なので、脇やデリケートゾーンだけをパーツ脱毛したい高校生にはオススメできません。

脱毛の種類エステ脱毛/医療脱毛
全身脱毛の料金W脱毛プラン(顔除く/エステ脱毛し放題+医療脱毛2回)194,000円
両ワキ脱毛の料金なし
VIO脱毛の料金なし
学割適用条件学生証の提示
分割払い
店舗全国51店舗

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

リアラクリニック

リアラクリニックの脱毛学割
出典:https://reala-clinic.com/discount/
リアラクリニックは全国7院を展開する脱毛専門クリニック。

脱毛方式はレーザー脱毛ですが、高校生に人気の両ワキも5回で11,000円とエステサロンと同じかそれ以上の安い値段で施術が受けられる点が人気です。

また、脱毛マシンは最新の蓄熱式脱毛機を使用しているため痛みと肌へのダメージが少なく、敏感肌の方でも安心して施術を受けることができます。

【参考記事】蓄熱式脱毛とは?医療脱毛の仕組みとエステ脱毛との違い▼

脱毛の種類医療脱毛
全身脱毛の料金5回 93,500
両ワキ脱毛の料金5回 11,000円
VIO脱毛の料金5回 96,800円
学割適用条件学生証提示
分割払い
店舗新宿院、池袋院、横浜院、名古屋院、名古屋栄院、京都院、福岡院

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

【参考記事】リアラクリニックの最新キャンペーン情報!▼

フレイアクリニック

フレイアクリニックの学割向けプラン
出典:https://frey-a.jp/menu/student/
フレイアクリニックは全国11院を展開する医療レーザー脱毛専門のクリニック。

レーザー脱毛は太く濃い毛にも効果が出やすいため、脇やVIOを脱毛したい高校生におすすめです。

一般料金とは別で中学生・⾼校生の専用プランがあるのでお値段も相場と比べてリーズナブル♡

【参考記事】フレイアクリニックの料金改定で料金は高くなった?安くなった?▼

また、肌に優しい蓄熱式脱毛器を使っているので痛みが少なく、日焼け肌にも照射可能なので運動部の女子にぜひおすすめしたいクリニックです!

脱毛の種類医療脱毛
全身脱毛の料金5回 173,800円
両ワキ脱毛の料金手脚脱毛5回 158,400円
VIO脱毛の料金5回 93,500円
学割適用条件学生証提示。4種類の全身脱毛プランの5回または8回コースが対象
分割払い
店舗札幌院、池袋院、新宿院、銀座院、表参道、上野院、横浜院、名古屋院、大阪梅田院、福岡天神院、沖縄那覇院

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

【参考記事】めるる出演の新CM!主題歌を歌っているのは誰?▼

LACOCO(ラココ)

ラココの公式サイトのキャプチャ画像
出典:https://la-coco.com/
LACOCO(ラココ)は全国59店舗を展開する光脱毛専用のエステサロンです。

学割自体は10%OFFと軒並みの割引額ですが、期間限定で18歳~22歳の方は全身脱毛が半額になる破格の割引キャンペーンをおこなっています。

【参考記事】脱毛サロンのラココが新成人応援キャンペーン実施中▼

施術は『ルミクスA9』という脱毛マシンを使って極限まで痛みの少ない施術が可能です。

毛の色や肌の色に関係なく照射できるので、日焼け肌の高校生でもラココは大歓迎ですよ♡

脱毛の種類エステ脱毛
全身脱毛の料金6回 118,800円(税込)→59,400円(税込)
両ワキ脱毛の料金1回 3,300円(税込)
VIO脱毛の料金12回 118,800円
学割適用条件学生証提示
分割払い
店舗53店舗

※2022年6月現在の情報で価格はすべて税込です。

学生割引のある大手脱毛サロン一覧表

サロン名学割の割引率
TCB東京中央美容外科最大3万円OFF
ミュゼプラチナム20%OFF
銀座カラー当日割と合わせて8万円OFF
リアラクリニック最大45,000円OFF
フレイアクリニック最大25,000円OFF
アリシアクリニック(医療脱毛)7,000円OFF
STLASSHストラッシュ(エステ脱毛)最大10%OFF
エミナルクリニック(医療脱毛)一律10%OFF
SBC湘南美容クリニック(医療脱毛)一律5%OFF
シースリー(エステ脱毛)プレミアム全身脱毛コースが2万円OFF
恋肌(エステ脱毛)全身脱毛が10%OFF
キレイモ(エステ脱毛)U19学生限定プランまたは学割2万円OFF
脱毛ラボ(エステ脱毛)20,000円OFF
LACOCOラココ(エステ脱毛)最大10%の商品券プレゼント/新成人キャンペーンで18歳~22歳は脱毛半額

まとめ

高校生女子に向けて安く通えるおすすめ脱毛サロン・クリニックをご紹介しました!

初めての脱毛サロンでどの店が自分に合っているか分からない人がほとんどだと思うので、まずは体験脱毛に行ってみるのがおすすめ。初回はトライアルで安く受けられますよ。

高校生のみなさんがムダ毛の悩みなく、毎日楽しく学校生活を送れますように!

【参考記事】脱毛サロンで安くて人気と言えばこの2社♡あなたはどっち?▼

  • この記事を書いた人
アバター

kuma

-徹底比較
-, ,