脱毛ニュース

3波長レーザー脱毛機「プライムレーズ」の効果と安全性が実証!

2022年4月8日

3波長レーザー脱毛機「プライムレーズ」の効果と安全性が実証!

3種類のレーザーをブレンドした最新脱毛機「Primelase(プライムレーズ)」の脱毛効果と安全性が、米国のテネシー臨床研究センターのパイロット試験により実証されました!

「プライムレーズってどんな脱毛機?」

「日本人の肌に対しても脱毛効果は高いの?」

「プライムレーズを導入している日本の医療脱毛クリニックは?」

などなど気になりますよね。調査しました!

※この記事は2022年4月1日に美容経済新聞に掲載された記事を元に記述しています。
参照元の記事はこちら→美容経済新聞 - ブレンド ダイオードレーザー脱毛は安全で効果的

※記事内の価格や店舗数などはすべて記事執筆時の情報です。最新情報は公式サイトにてお確かめください。

\今がおトクな格安脱毛キャンペーン/

半額や10万円OFFなど、脱毛始めるなら今がおトク!な最新キャンペーン情報をまとめています♪

プライムレーズとは?

プライムレーズとは
「Primelase(プライムレーズ)」とは、スペインの「Cocoon Medical(コクーンメディカル)」という美容業界向け製品の開発を行う会社が開発した脱毛用レーザー機です。

医療脱毛で使われるレーザーには、アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーの3種類の波長があり、それぞれ得意な毛質が異なっています。

→レーザー脱毛の種類とそれぞれの波長の特徴は?

プライムレーズはダイオードの波長810㎚・940nmとヤグの波長1060nmを同時に出すことができるブレンドタイプのレーザーマシンとなっています。

日本では医療脱毛の他、くすみ除去やニキビ跡改善など美肌治療にも用いられています。

今回のパイロット試験で実証された効果

今回のパイロット試験で実証された効果
今回アメリカのテネシー臨床研究センターでは、「高出力のブレンド ダイオードレーザーを使用した脱毛の安全性と有効性」についてパイロット試験が行われました。

調査に使われたレーザー脱毛機は上述したCocoon Medical社製のPrimelase(プライムレーズ)で、対象者は皮膚タイプIIIおよびIVの14人。

全3回のセッションを終え、6か月後経過を見た結果、ブレンドダイオードレーザーは暗い肌のタイプIIIおよびIVで810 nmダイオードレーザーよりも効果的で満足度が高く、かつ安全で快適であることが示されたのです。

プライムレーズは日本人の肌にも脱毛効果が高い?

プライムレーズは日本人の肌にも効果が高い?
プライムレーズの効果が実証されたとはいえ、日本人の肌タイプに対して脱毛効果がないなら私たち日本人にとってはあまり関係ない話ですよね。

今回、テスト試験は「暗い肌のタイプIIIおよびIV」の人を対象に行われました。

スキンタイプというのはI~VIまで6タイプあって、Iが白人の肌の色、VIが黒人の肌の色という風に徐々に濃くなっていきます。

黄色人種である日本人はIII・IVが多いと言われているので、まさに今回のテスト対象者と同じスキンタイプなのです。

つまり今回のプライムレーズ脱毛機による効果や安全性というのは、日本人の肌に対して実証されたようなものということですね。

プライムレーズを導入している医療脱毛クリニック

プライムレーズを導入している医療脱毛クリニック
安全かつ効果も高いことが実証された最新脱毛機・プライムレーズですが、日本でプライムレーズによる脱毛施術を行っているクリニックはあるのでしょうか。

調べた結果、以下のクリニックがプライムレーズを導入していました。

日本でプライムレーズ脱毛を行っているクリニック
クリニック名所在地公式サイト
リアルクリニック〒103-0027
東京都中央区日本橋2丁目2−5 日本橋アルガビル 2F
https://realclinic.jp/
イデア美容皮膚科クリニック柏院:千葉県柏市中央町2-1 柏センタービル6Fhttps://idea-clinic.jp/
神野美容形成外科クリニック〒918-8112
福井県福井市下馬3丁目1817番
https://jinno-c.com/

ただし上記のクリニックで契約しても施術時の脱毛機指定はできない場合もあるため、詳しくは各クリニックに問合せてみてくださいね。

リアルクリニックの公式Instagramでもプライムレーズについて紹介しています↓↓↓


引用:realclinic_nihonbashiさんのInstagram

プライムレーズ以外のブレンドレーザー脱毛機を導入しているクリニック

プライムレーズ以外のブレンドレーザー脱毛機
プライムレーズ以外にも、2種類や3種類のレーザー波長を同時照射できるブレンドタイプのレーザー脱毛機を導入しているクリニックがあります。

今回の実証されたプライムレーズの件とは関係ありませんが、毛質の異なるムダ毛に同時アプローチできる点では効果的かと思いますので、脱毛サロン・クリニック選びの際の検討材料の一つになれば幸いです。

太字にしてあるのがブレンドタイプのレーザー脱毛機です。

→医療レーザー脱毛機11種類を解説!特徴・効果は?

ルシアクリニック

ルシアクリニックのロゴ画像

導入しているレーザー脱毛機・ジェントルレーズプロ(アレキ)
・ジェントルマックスプロ(アレキ/YAG)
・ベクタス(ダイオード)
医院数全国13院

ルシアクリニックは厚生労働省の薬事承認を得た安全で効果的なレーザー脱毛機を導入しているクリニックです。ブレンド脱毛機である「ジェントルマックスプロ」は福岡天神院以外の全院に設置(福岡天神院は近日導入予定)となっています。全身脱毛5回が総額132,000円と医療脱毛にしてはリーズナブルな価格で施術が受けられるのも魅力。

アリシアクリニック

アリシアクリニックのロゴ画像

導入しているレーザー脱毛機・ソプラノチタニウム(アレキ/ダイオ/YAG)
・スプレンダーX(アレキ/YAG)
・ライトシェアデュエット(ダイオード)
医院数全国23院

アリシアクリニックは4種類ものマシンを導入した幅広いスキンタイプの方に定評のある医療脱毛クリニックです。ブレンド脱毛機は「ソプラノチタニウム」と「スプレンダーX」がありますが施術マシンはクリニック側で選ぶことになっているので希望のマシンがあれば事前に相談する必要があります。料金は全身+VIO脱毛7回で198,000円。

レジーナクリニック

レジーナクリニックのロゴ画像

導入しているレーザー脱毛機・ジェントルレーズプロ
・ソプラノアイスプラチナム(アレキ/ダイオ/YAG)
・ソプラノチタニウム(アレキ/ダイオ/YAG)
医院数全国22院

レジーナクリニックは2つの照射方式と出力調整によって産毛にも反熱しやすい施術が特徴の医療脱毛クリニックです。ブレンド脱毛機は「ソプラノアイスプラチナム」と「ソプラノチタニウム」がありますがドクターが毛質や肌質を見て使用マシンを決めることになっているので希望のマシンがあれば相談してみましょう。料金は全身5回で207,900円。

フェミークリニック

フェミークリニックのロゴ画像

導入しているレーザー脱毛機・ジェントルレーズ(アレキ)
・ジェントルレーズプロ(アレキ/YAG)
・ライトシェア(ダイオード)
・ベクタス(ダイオード)
医院数全国6院

フェミークリニックはショット式と蓄熱式、両方のレーザー脱毛機を導入している医療脱毛クリニックです。ブレンド脱毛機の「ジェントルレーズプロ」は大阪梅田院でのみ施術を受けることが可能です。シェービングは全てスタッフが行うため事前の自己処理が不要という珍しいクリニックで、料金は両ワキ5回で9,900円。

ビューティースキンクリニック

ビューティースキンクリニックのロゴ画像

導入しているレーザー脱毛機・ジェントルマックスプロ(アレキ/YAG)
・ライトシェアデュエット(ダイオード)
・ソプラノチタニウム(アレキ/ダイオ/YAG)・メディオスターNeXT PRO(ダイオード)
医院数1院(新宿)

ビューティースキンクリニックは東京・新宿にある女性専用クリニックです。自分で好きなマシンを選べる脱毛プランが人気で、ブレンド脱毛機の「ジェントルマックスプロ」は全身1回30,800円「ソプラノチタニウム」は全身1回25,300円で選択することができます。

まとめ

レーザー照射の熱を利用し毛根を破壊する医療脱毛。

ひげやVIOなど太くて濃い毛への効果が高いレーザー波長もあれば、顔の産毛など細い毛に効果が高いレーザー波長もあり、全身のムダ毛に反応させる意味ではブレンドタイプのレーザー脱毛機は有効と思われることが今アメリカの実験で実証されました。

安全性と脱毛効果が実証されたプライムレーズはもちろん、2波長・3波長同時照射のレーザー脱毛機を導入しているクリニックなら産毛~太毛まで幅広い毛質に対応できるため、医療脱毛クリニック選びの際には導入されているレーザー脱毛機にも着目してみてくださいね。

こちらの記事もおすすめ。

1回プラン(都度払い)がある医療脱毛クリニックおすすめ14選
【2022年最新】都度払いの医療脱毛クリニックおすすめ14選

続きを見る

  • この記事を書いた人
アバター

kuma

-脱毛ニュース