脱毛サロン・LACOCO(ラココ)を契約したけど何らかの理由がありラココを解約したい!という方もいると思います。
でも公式サイトには解約について詳しい記載がないので、
「ラココは解約手続きできないの?」
「返金制度はある?いくら返ってくる?」
「解約手数料の計算方法は?」
など不明点もたくさんですよね。
ということでラココの解約について徹底解説します!
ラココは解約できる?
まず、ラココでは解約したいときにいつでも解約はできます。
解約の細かい条件もとくにありません。
ラココの公式サイトには中途解約について以下のように記載されています。
クーリングオフ期間を過ぎた後もお申し出により、契約の有効期限内であれば契約を解除することができます。但し、関連商品のみの解約はできません。
解約をご希望の場合には、契約の店舗へお問い合わせをお願いいたします。
引用:LACOCO - 特定商取引法に基づく表記
このように解約はできますが、返金は契約期間内に解約したときのみ行われるので、期間を過ぎていると解約はできてもお金は返ってこないということになります。
ラココの返金対象期間は?
ラココの返金対象期間は契約したプラン(施術回数)によって異なります。
契約した施術回数 | 返金対象期間 |
---|---|
6回以内 | 6ヶ月 |
12回以上 | 3年間 |
ラココを契約したときにもらった契約書に返金対象期間(「契約期間」や「役務提供期間」と表記されていることもあります)が明記されているはずなので、確認してみてくださいね。
また、契約日から8日以内であればクーリング・オフの対象となるため、契約した施術回数にかかわらず全額返金となります。
→クーリングオフの項目にジャンプ
12回以上のプランの場合は返金対象期間が3年間となっていますが、解約の申し出は契約から1年以内と決められているようです。1年以上経過すると解約に応じてもらえないケースが散見されるため、ラココ解約希望の方は必ず1年以内に連絡しましょう!
解約のベストなタイミングは?
ラココで脱毛契約を解約したい場合、もっとも良いタイミングは契約日から8日以内にクーリングオフ制度を利用することです。
しかし9日以上経ってすでにクーリングオフできなくなっているのであれば、返金を出来るだけ多く受けるためにも1年以内(※)かつ返金対象期間内で未消化の施術回数が多いうちが損の少ないベストタイミングとなります。
※施術回数6回以内の場合は半年以内
解約手数料はかかる?
ラココでは返金をともなう解約を行う場合に解約手数料がかかります。
解約手数料は未消化分の金額の10%または20,000円のうちいずれか安い方です。
解約手数料が2万円を超えるケースは20万円を超える高額プランを契約し20万円以上未消化分を残した状態で解約した場合のみ。
多くの方は前者の手数料がかかると思いますので、解約手数料の計算方法をお教えしますね!
解約手数料の計算方法
ラココの解約手数料である未消化分の金額の10%の計算方法は以下です。
解約手数料の計算式
- プラン料金÷契約した施術回数=施術1回分の金額
- 施術1回分の金額×残っている施術回数=未消化分の金額
- 未消化分の金額×0.1=解約手数料
計算式だけだと分かりずらいので実際のプランに当てはめて考えてみましょう。
ラココで人気の全身脱毛プラン、「全身脱毛月額3,300円コース/6回/総額118,800円(税込)」を契約して2回施術を受けたところで(4回分未消化の状態で)解約した場合で計算すると、こうなります。
解約手数料の計算例
- 118,800円÷6回=19,800円←施術1回分の金額
- 19,800円×4回=79,200円←未消化分の金額
- 79,200円×0.1=7,920円
つまり解約手数料は7,920円となります。
返金額の計算方法
ラココで解約した場合の基本の返金額は、未消化分の金額から解約手数料を差し引いた金額となります。
返金額の計算式
上記の例でいくならば、返金額はこのような計算です。
返金額の計算例
- 118,800円÷6回=19,800円←施術1回分の金額
- 19,800円×4回=79,200円←未消化分の金額
- 79,200円×0.1=7,920円←解約手数料
- 79,200円ー7,920円=71,280円
つまり基本の返金額は71,280円です。
ここからさらに、振込手数料(自費)と諸経費が差し引かれた金額が口座に入金されます。
ラココでは、諸経費として登録初期費用(会員証の発行、システム登録料、カルテ作成費、写真撮影費)が差し引かれることがあるようです。(公式サイトにも諸経費がかかる旨の記載が確かにありました。)解約手続き時にサロンスタッフに詳細を確認してみましょう!
分割払い・ローンでも解約できる?
ラココの脱毛コースをクレジットカードの分割払いや医療ローンで支払っていても中途解約は可能です。
基本的に、ラココの解約手続きだけしていればクレジット会社等への対応はラココ側で行ってくれるため自分で何か手続きする必要はありません。
ただし分割払いの場合は解約時にこれまでに受けた施術代金をまだ支払い終えていない可能性があり、その場合は解約後も引き落としが継続することになります。
月々を安く通うため月額3000円などで支払うプランにしている方は要注意!
解約時点で残金がいくら残っていて、解約後はいつまで引き落としが続くのかをきちんと確認しておかないと、トラブルや勘違いの元になります。
解約手続きの方法は?
ラココで中途解約の手続きを行う方法2つあります。
- 店頭解約
- 電話解約
電話解約の場合は後日書類が届くので記入し返送する必要があります。(電話だけで解約手続きが完了するわけではありません。)
また、インターネットでの解約は不可となっています。
店頭解約の手順
家の近くにラココの店舗がある方で解約手続きに行ける方は、ラココ店舗で手続きするのが早いです。
店頭解約の手順は以下のとおりです。
step
1店舗に電話
step
2解約手続き
step
3返金完了
解約理由によってはスタッフさんから引き留められるかもしれませんが、どうしても解約したいのであればはっきり伝えて構いません。
また、当日持ち物忘れがあると解約手続きができず、再来店が必要になるため忘れ物のないようにしてくださいね。
当日の解約手続きに必要な持ち物は以下です。
手続きに必要な持ち物
- 身分証明書
- クレジットカード(契約時にクレジット決済で支払った方のみ)
- 振込先口座の通帳またはキャッシュカード
- 印鑑
電話解約の手順
忙しくてラココの店舗に行く時間がない方や直接お店のスタッフと話すのが気まずい方は、電話解約も可能です。
電話解約の手順は以下のとおりです。
step
1店舗orコールセンターに電話
step
2解約手続き
step
3コピーを取る
step
4記録の残る方法で返送
step
5返金完了
郵送にかかる費用はすべて自費です。また、簡易書留や特定記録郵便はポストには投函できませんので郵便局の窓口に持ち込む必要があります。
ラココ解約時の電話番号を載せておくので参考にしてくださいね。
ラココの各店舗 | サロン検索 |
---|---|
コールセンター (銀座本店) | 050-2018-2715 平日:10:00-21:30 土日祝:10:00-20:00 |
本社 ※解約の電話番号ではありません | 03-3266-1011 |
返金されるタイミングは?
ラココを解約した場合の返金時期の目安は、約2~3週間です。
ただしこれは手続きが済んでから口座に入金されるまでの日数であり、最初に電話で解約の申し出をしてからの日数ではありません。
なおクレジット決済の場合は締め日やカード会社の返金処理の関係で、返金までに最長2~3か月かかることもあります。
8日以内ならクーリング・オフが可能
ラココの脱毛プランを契約してから8日以内であればクーリング・オフ制度(無条件解約)を利用して解約することができます。
クーリングオフ制度を利用すれば解約手数料は無料で、かかった費用はまるまる全額返金となります。
ただしクーリング・オフを利用するには以下の条件を満たす必要があります。
クーリングオフの条件- 契約期間が1カ月を超えている
- 金額が5万円を超えている
- 契約書面を受け取った日を含む8日間
上記の条件により、ラココの単発プラン(都度払い)ではクーリングオフを利用することはできません。
また、クーリング・オフを利用する際は電話や店頭ではなく書面等での申し入れが必要です。
書面の書き方については国民生活センターのHPに載っているのでよければ参考にしてくださいね。
→国民生活センター - クーリング・オフ
2022年6月1日より、書面による他、電子メール・USBメモリ等の記録媒体・事業者が自社WEBサイトに設けた専用フォーム等電磁的記録でもクーリング・オフの通知ができるようになりました!詳しくは国民生活センターのHPをご確認ください。
解約理由別!ラココ解約後のおすすめ脱毛サロン
ラココの脱毛コースを解約しても、別の脱毛サロンで引き続きムダ毛のないツルすべ肌を目指したいですよね。
ラココを解約する理由別で、その後に通うおすすめの脱毛サロンをご紹介します!
脱毛効果がないから
「ラココに何度か通ったけど脱毛効果が出ないから解約したい」という方は、ラココとは別の脱毛方式で施術を行う脱毛サロンへの乗り換えがおすすめです。
ラココでは「LUMIX-A9」という脱毛機を使ったSHR脱毛(蓄熱式脱毛)を行っています。
SHR脱毛は痛みが少ない・日焼け肌にも照射できる・産毛に効果が高いことがメリットな反面、太毛への効果を感じにくいのがデメリットです。
ワキやVIOなど太い毛に強いIPL脱毛(熱破壊式脱毛)を行っているサロンや、脱毛効果だけに重点を置くならそもそもエステ脱毛ではなく医療脱毛(レーザー脱毛)を選択するのも一つの方法です。
→光脱毛の脱毛方式一覧!IPL・SSC・SHR・THRの違いは?
ラココを解約する前に!
ラココ含めエステサロンの光脱毛は肌に優しいパワーで照射するため効果の出方はゆっくりです。施術6回目くらいから効果を感じ始め、つるつるになるまでには18回以上かかります。最初の1~2回目ではほぼ効果はないのは当たり前なので、後悔しないように解約前にもう一度よく考えてみてくださいね。
IPL脱毛を導入している脱毛サロン
サロン名 | 特徴 | 代表的な料金プラン | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() 銀座カラー | 光脱毛と医療脱毛が両方 受けられるW脱毛プラン | 全身脱毛(顔・VIO付き) 7回 98,000円 | |
![]() シースリー | 高級ホテルがコンセプト のラグジュアリーな施術 空間で脱毛が受けられる | プレミアム全身脱毛通い放題 139,900円 | |
![]() エピレ by エステティックTBC | 「リーズナブルな価格で 気軽に脱毛したい」との お客さんの声から生まれ た脱毛サロン | 19部位から選べる2ヶ所 脱毛プラン 980円 | |
![]() エステティックTBC | 美容電気脱毛と光脱毛を 組み合わせたオリジナル の脱毛方法 | 終わりのある脱毛体験 1,000円 |
※2022年5月現在の情報で価格は税込です。
ちなみにミュゼと脱毛ラボはSSC脱毛、恋肌はTHR脱毛です。
転勤・引っ越しするから
「転勤や引っ越しでラココに通い続けることが物理的に難しく解約したい」という方は、全国に店舗数の多い脱毛サロンへの乗り換えがおすすめです。
ラココを解約する前に!
全国80店舗以上を展開するラココでは、引越しや転勤に伴う店舗移動が可能です。引っ越し先に通いやすいラココ店舗があるのであれば、解約手続きではなくエリア変更の手続きをしてみてはいかがでしょうか?
店舗数の多い脱毛サロン
サロン名 | 店舗数 | 代表的な料金プラン | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() ミュゼプラチナム | 169店舗 (2022年3月末時点) | 両ワキ+Vライン 完了コース 100円 | |
![]() エステティックTBC | 131店舗 | 終わりのある脱毛体験 1,000円 | |
![]() 恋肌 | 104店舗 | 全身脱毛デビュープラン 6回 111,900円 |
※2022年5月現在の情報で価格は税込です。
妊娠したから
「脱毛に通っている間に妊娠したためやむを得ずラココを解約したい」という方は、妊娠中はどこの脱毛サロンでも施術を受け付けてもらえませんので、産後体調が回復してから脱毛を再開することになります。
今後2人目3人目を妊娠する可能性があることも考えて、毎回解約手続きしなくてもいいように休会制度が充実した脱毛サロンへの乗り換えがおすすめです。
ラココを解約する前に!
ラココの12回以上の脱毛プランでは契約期間が3年間設けられています。妊娠しても授乳が終わったタイミングで再開できる可能性がありますので、解約手続きはラココスタッフに相談してからでも遅くありませんよ。
休会制度が充実している脱毛サロン
サロン名 | 休止できる期間 | 代表的な料金プラン | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() 銀座カラー | 無制限 | 全身脱毛(顔・VIO付き) 7回 98,000円 | |
![]() シースリー | 永久保証プランは期限が ないため休会制度もなし | プレミアム全身脱毛 通い放題 139,900円 |
※2022年5月現在の情報で価格は税込です。
ラココ解約後の再契約はできる?
ラココを解約した後に、「やっぱりもう一度ラココで契約したい!」と思った場合は再契約が可能です。
ただし注意点として、新規契約ではなくなるので割引やおトクなキャンペーンは適用されなくなってしまいます。
まとめ
脱毛サロン・LACOCO(ラココ)は違約金はかかるけど解約出来ます。
解約手続きの方法や返金額の算出方法についてまとめます。
以下まとめです。
- ラココは理由の如何にかかわらず解約可能
- 8日以内ならクーリングオフで全額返金
- 解約手続きは店頭または電話で行う
- 返金額は未消化の施術の料金から解約金を差し引いた額
- 1年以上経つと解約できなくなるので注意
ラココを解約するのも良いですが、この記事を読んでいる方の中には「せっかく選んだ脱毛サロンだし、できることなら解約せずにこのままラココに通いたい」と思っている方もいるのではないでしょうか?
もし改善できるような不満(スタッフの接客態度が悪い、勧誘がしつこい、施術が雑)があるのであれば、改善してもらう方法が最善だと思います。
解約の意思があることと併せて、まずはラココ店舗やコールセンターに相談してみても良いかもしれませんね。