ここ数年はコロナ事情もあって“おうち美容”がブーム。
自宅で光脱毛ができる家庭用脱毛器も人気アイテムの一つですが、価格は安くても2~3万円、高いと10万円近くするため「欲しいけど高いなぁ」と思っている方も多いのでは?
そこで今回は家庭用脱毛器を少しでも安く購入するための裏ワザや購入方法を3つご紹介したいと思います。
家庭用脱毛器の人気5機種の価格をチェック
家庭用脱毛器を安く買う方法をご紹介する前に、まずは家庭用脱毛器の人気商品5つの価格をチェックしておきましょう!
メーカー直販サイトがある場合はその価格と、価格ドットコムや家電量販店の公式オンラインショップの価格を調べてみました。
パナソニック光エステ ES-WP98
出典:https://www.amazon.co.jp/
メーカー公式 | オープン価格 |
---|---|
価格ドットコム | ¥52,091 |
ヨドバシドットコム | ¥64,300 |
※2022年7月20日現在の価格で税込です。
ブラウン シルクエキスパート Pro5 PL 5227
出典:https://www.amazon.co.jp/
メーカー公式 | 「お近くの販売店で購入ください」の表記 |
---|---|
価格ドットコム | ¥49,800 |
ノジマオンライン | ¥59,800 |
※2022年7月20日現在の価格で税込です。
ヤーマン レイボーテヴィーナス プロ
出典:https://www.amazon.co.jp/
メーカー公式 | ¥99,000 |
---|---|
価格ドットコム | ¥69,197 |
ビックカメラ.com | ¥88,000 |
※2022年7月20日現在の価格で税込です。
ケノン ver8.5
出典:https://www.amazon.co.jp/
メーカー公式 | ¥69,800 |
---|---|
楽天市場 | ¥69,800 |
ビックカメラ.com | ¥69,800 |
※2022年7月20日現在の価格で税込です。
トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X
出典:https://www.triabeauty.co.jp/
メーカー公式 | ¥48,000 |
---|---|
価格ドットコム | ¥55,815 |
ヨドバシカメラ | ¥48,000 |
※2022年7月20日現在の価格で税込です。
もし5機種の中に買おうとしている脱毛器があるなら、上記の価格を参考にするとそのサイトの値段が安いか高いかが分かりますよ!
家庭用脱毛器を安く手に入れる方法3選
ではさっそく、家庭用脱毛器を安く手に入れる方法を3つご紹介していきます。
- そもそもの購入金額を安くする(または無料にする)方法
- ポイントやキャッシュバックを利用して実質価格を下げる方法
があるので、お好みの方法で購入していただくと良いと思います。
①amazon・楽天・Yahooのセールやポイントバックを利用する
amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングのタイムセールや大型セール、ポイントキャッシュバックキャンペーンなどを利用して通常より安く購入する方法です。
amazonのタイムセールで家庭用脱毛器を買うといくら?
amazonで毎日開催されるタイムセールを利用する場合、例えば以下のような家庭用脱毛器が購入できます。
ブラウン 光美容器 シルクエキスパート ホワイト Pro5 PL-5014
出典:https://www.amazon.co.jp/
通常価格 | ¥49,800 |
---|---|
セール価格 | ¥42,800 |
割引額 | ¥7,000(14%OFF) |
※2022年7月20日現在のタイムセール価格で税込です。
フィリップス 光脱毛器 ルメア アドバンス SC1997/70
出典:https://www.amazon.co.jp/
通常価格 | ¥48,500 |
---|---|
セール価格 | ¥33,285 |
割引額 | ¥15,215 (31%OFF) |
※2022年7月20日現在のタイムセール価格で税込です。
このように、amazonのタイムセールを利用すると通常価格より10~30%ほど低価格で家庭用脱毛器を買うことができます。
amazonのブラックフライデーで家庭用脱毛器を買うといくら?
amazonで年に一回11月頃に開催されるブラックフライデーを利用する場合、例えば昨年の場合だと以下のような家庭用脱毛器が購入できました。
エムテック 光美容器 KE-NONケノン マットブラック
出典:https://www.amazon.co.jp/
通常価格 | ¥69,800 |
---|---|
セール価格 | ¥64,914 |
割引額 | ¥4,886(7%OFF) |
※2021年のブラックフライデーの価格であり現在の価格とは異なる場合があります。
BoSidin 脱毛器家庭用 グリーン
出典:https://www.amazon.co.jp/
通常価格 | ¥33,999 |
---|---|
セール価格 | ¥22,999 |
割引額 | ¥11,000(32%OFF) |
※2021年のブラックフライデーの価格であり現在の価格とは異なる場合があります。
ブラックフライデーという名前の通り、黒い商品や名前に「ブラック」が入っているアイテム限定にはなりますが、ケノンなど普段セールをしないような人気脱毛器も安く手に入るのが嬉しいですね。
楽天のスーパーセールで家庭用脱毛器を買うと何がお得?
楽天市場で年に4回実施される「楽天スーパーセール」を利用すると、ショップ側の独自割引に加えて、商品金額の10%の楽天ポイントがバックされお得に家庭用脱毛器を手に入れることができます。
高額商品ほどポイント還元率が高いため、例えば楽天スーパーSALE期間中に6万円の脱毛器を購入した場合、6,000円分のポイントが還元され実質価格を下げることができます。
楽天のお買い物マラソンで家庭用脱毛器を買うと何がお得?
楽天市場でほぼ毎月開催される「お買い物マラソン」を利用すると、期間内に複数店舗で買い物をすることで最大10倍の楽天ポイントがバックされお得に家庭用脱毛器を手に入れることができます。
もらえるポイントの倍率は買い物をした店舗が多いほどアップするため、例えば合計7店舗で買い物をした中に脱毛器が含まれていた場合、7倍のポイントがもらえます。
PayPayを使っているならYahooがお得
PayPay(ペイペイ)を使っているならYahoo!ショッピングやPayPayモールで家庭用脱毛器を購入するのもお得。
PayPayモールでは以下のような家庭用脱毛器が購入できます。
脱毛ラボ ホームエディション
出典:脱毛ラボ公式
購入価格 | ¥71,478 |
---|---|
PayPayポイント | 10,710円相当(15%獲得) |
※2022年7月20日現在の価格で税込です。
他にも、楽天で毎日開催の24時間タイムセール等を利用し少しでも安く家庭用脱毛機を買うのもおすすめです。
②メーカー公式サイトのキャンペーンを利用する
脱毛器のメーカーによっては、直販の公式サイトでお得なキャンペーンをおこなっている場合があります。
公式サイトで購入すると確実に正規品が手に入れるだけでなく、メーカー保証がついたりカスタマーサポートが受けられたりといったメリットがあります。
Cyden(サイデン)SMOOTH SKINのサマーキャンペーン
出典:https://mysmoothskin.jp/
イギリスのメーカー・Cyden社の家庭用脱毛器「スムーズスキン」のサマーキャンペーンでは、サイトを訪れてから1時間以内の購入限定で40%OFF(最大19,800円OFF)の割引をおこなっています。(※2022年7月現在)
LAVIE(ラヴィ)夏脱毛キャンペーン
国産家庭用エステ脱毛器「LAVIE(ラヴィ)」の夏脱毛キャンペーンでは、54,780円の光美容器が44,780円で購入できる10,000円OFFの割引をおこなっています。(※2022年7月現在)
パナソニックやヤーマン、ブラウンなどといった家庭用脱毛器の最大手はそもそも公式サイトで直販していないことが多くキャンペーンで安く買える機会は少ないですが、2番手くらいのメーカーになるとこのように公式サイトでも割引キャンペーンをすることがあるのでこまめにチェックすると良いですよ。
③脱毛サロンを契約してタダでもらう
特定の脱毛サロンで脱毛コースを契約し、家庭用脱毛器をタダでもらう方法です。
コース契約すると費用も高額になるため家庭用脱毛器だけが欲しい方には向きませんが、サロン脱毛とおうち脱毛を併用したい方にはおすすめの方法です。
STLASSH(ストラッシュ)の夏本番!美肌キャンペーン
出典:https://d2c-store.jp/
脱毛サロン・STLASSH(ストラッシュ)では、該当の脱毛コースを契約した方に家庭用脱毛器「ホームストラッシュ」を無料でプレゼントするキャンペーンをおこなっています。
「ホームストラッシュ」は単体で購入することもでき、単品価格は58,249円です。
【参考記事】ストラッシュの夏本番!美肌キャンペーンについて詳しくはこちら▼ 続きを見る
【2022年12月最新】ストラッシュのクリスマス限定!美肌応援キャンペーン
シースリーのホームケアPLUS+&リフトキャンペーン
出典:https://c-3-esthe.com/top/
全身脱毛サロン・C3(シースリー)では、2021年7月8日以降に該当のコースを契約した方にホームケア脱毛機「シースリーGT HOME」と美顔器「Premium Lift」をプレゼントするキャンペーンをおこなっています。
「シースリーGT HOME」は楽天市場等でも購入することができ、単品価格は34,900円です。
家庭用脱毛器、こんな買い方は危険!
最後に、いくら安くてもこんな家庭用脱毛器の買い方は危険!という購入方法をお伝えしておきます。
①1万円以下の安すぎる光美容器を買う
amazonや楽天で光脱毛器を探していると、6,000円台くらいの安い脱毛器が売られているのを発見します。
しかし1万円以下など安すぎる脱毛器はメーカーがよく分からない中国製だったり、効果や性能について十分に実証されていないことも多いです。
もちろん全部が全部悪い商品ではないと思いますが、安いからと飛びつかず、信頼性のあるメーカーや口コミ評価が高い脱毛器を選ぶ方が安心です。
②メルカリなどで中古品を買う
メルカリなどのフリマアプリを利用して中古品の家庭用脱毛器を購入するのもあまりオススメしません。
家庭用脱毛器はほとんどの商品がカートリッジ式となっており、カートリッジが切れたら(MAXの照射回数を打ち終わったら)カートリッジを交換するか本体ごと交換する必要があります。
中古品は販売者がどれくらい使用してあと何回分照射が残っているのか分からないことも多いので、もし購入した時点で残りわずかだったら損をしてしまいます。
また、基本的に中古品はメーカー保証がつかず壊れても修理を受け付けてもらえないのでその点も注意です。
③海外の怪しいサイトで買う
言わずもがなですが、海外の怪しいサイトでよく分からない家庭用脱毛器を購入するのはやめておきましょう。
購入手続きは済んでいるのに商品が届かなかったり、届いた商品に欠陥があってもきちんと対応してもらえないといったトラブルも多く、また、トラブル発生時も英語でしか対応できないとなると困ってしまいますよね。
また、取扱説明書も英語や中国語で書かれていて使い方が分からない、ググっても出てこないなどもザラです。
普段から海外のネットショップで買い物するのが慣れている人以外は、やめた方がいいと思います。
まとめ
おうちで好きな時間に、マイペースで脱毛できる家庭用脱毛器(光美容器)。
電気シェーバーやカミソリに比べると高額ではありますが、抑毛効果や肌へのいたわりを考えるなら買って損はない美容アイテムだと思います。
よい脱毛器をできるだけ賢い方法で、安く買い物しましょう!♡