徹底比較

医療脱毛クリニック5社を徹底比較!本当におすすめのクリニックは?

2022年3月26日

医療脱毛クリニック5社を徹底比較!本当におすすめのクリニックは?

医療脱毛クリニックで脱毛したいけど、選択肢が多すぎて「結局どのクリニックが一番安いの?」「クリニックによって使っている脱毛器や効果は違う?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

レーザー脱毛はエステサロンの光脱毛と比べて少ない回数で永久脱毛できるので「短い期間で早く脱毛を終わらせたい」という方に人気の脱毛方法ですが、その分1回あたりの費用も脱毛サロンに比べて高額になるためクリニック選びも慎重になりますよね。

今回は医療脱毛ができる人気クリニック5社を徹底比較しご紹介します!

こちらの記事もおすすめ。
→都度払いできる医療脱毛クリニックおすすめ14選
→安くて痛くなくて効果抜群!大阪の医療脱毛クリニックおすすめ11選

※記事内の価格や店舗数などはすべて記事執筆時の情報です。最新情報は公式サイトにてお確かめください。

\今がおトクな格安脱毛キャンペーン/

半額や10万円OFFなど、脱毛始めるなら今がおトク!な最新キャンペーン情報をまとめています♪

今回比較した医療脱毛クリニック5社

今回比較した医療脱毛クリニック5社のクリニックロゴの画像
今回比較した医療脱毛クリニックはこちらの5社!電車の中吊り広告やCMなどで一度は目にしたことのある、有名な美容クリニックばかりです。

  • SBC湘南美容クリニック(SBC)
  • アリシアクリニック(美実会)
  • レジーナクリニック(けんゆう会)
  • リゼクリニック(風林会)
  • エミナルクリニック(HMR)

上記のクリニックはすべてレーザー脱毛を含む医療行為を行うことを許された医療機関。ミュゼプラチナムや銀座カラーといった光脱毛を行うエステサロンは今回比較対象としておりません。

比較項目は以下6項目!

  1. 全身脱毛【顔・VIOなし】の料金プラン
  2. 全身脱毛【顔・VIO含む】の料金プラン
  3. 使用する医療脱毛マシン
  4. 予約の取りやすさ
  5. 通いやすさ(営業時間・店舗数)
  6. サポートの手厚さ(シェービング・アフターケア)

分かりやすく比較表も入れているので参考にしてくださいね。

①全身脱毛【顔・VIOなし】の料金プランで比較!

①全身脱毛【顔・VIOなし】の料金プランで比較!
まずは全身脱毛の料金プランで各クリニックを比較してみます。

全身コースで脱毛できる部位は一般的に、首、うなじ(えり足)、胸、乳輪周り、両ワキ、両腕(肘上・肘下)、手の甲、手の指、お腹、へそ周り、背中、腰、両足(ひざ上・ひざ下)、足の甲となります。

ただ単に「全身」と書かれている脱毛コースでは顔・VIOは含まないことがほとんどです。

クリニックによっては医療脱毛の1回コースもありますが、減毛効果も考え、今回は人気の高い3回~5回のコースで比較していきます。

全身脱毛コース【顔・VIOなし】の料金プラン比較表
SBC湘南美容クリニック4回コース 174,240円
1回あたり43,560円
アリシアクリニック5回コース 198,000円
1回あたり39,600円
レジーナクリニック5回コース 207,900円
1回あたり51,580円
リゼクリニック3回コース 164,800円
1回あたり54,933円
エミナルクリニック5回コース 174,900円
1回あたり34,980円

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

一番安いのがエミナルクリニックで1回あたり34,980円、一番高いのがリゼクリニックで1回あたり54,933円となりました!

②全身脱毛【顔・VIO含む】の料金プランで比較!

②全身脱毛【顔・VIO含む】の料金プランで比較!
次に顔やVIOも含んだ全身脱毛の料金プランで比較します。

医療脱毛でいう「顔(全顔)」とは、額、眉毛周り、眉間、鼻下、ほほ、口下、あご、首~鎖骨上をさします。

また、「VIO(ハイジニーナ)」とは、Vライン、Iライン、Oラインという女性のデリケートゾーンの総称で、ビキニライン、恥骨から肛門の手前部分、肛門周りをさします。

全身脱毛コース【顔・VIO含む】の料金プラン比較表
SBC湘南美容クリニック4回コース 232,000円
1回あたり58,000円
アリシアクリニック5回コース 264,000円
1回あたり52,800円
レジーナクリニック5回コース 405,900円
1回あたり81,180円
リゼクリニック5回コース 288,000円
1回あたり57,600円
エミナルクリニック5回コース 294,800円
1回あたり58,960円

※2022年4月現在の情報で価格はすべて税込です。

一番安いのがアリシアクリニックで1回あたり52,800円、一番高いのがレジーナクリニックで1回あたり81,180円となりました!

追加の施術費用が一番安いのは?

クリニックによってはコース回数分の医療脱毛レーザー施術を受けても減毛・抑毛の効果を感じられなかった際は追加で施術を足すことも可能です。

総額費用だけでなく、施術を追加した場合の費用も確認しておきましょう!

医療脱毛クリニックでの追加施術の料金比較表
SBC湘南美容クリニック全身追加1回 50,720円
アリシアクリニック公式サイトに記載なし
レジーナクリニック全身追加1回 48,125円
リゼクリニック全身追加1回 32,800円
エミナルクリニック公式サイトに記載なし

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

追加施術が一番安いのはリゼクリニックで1回32,800円、一番高いのは湘南美容クリニックで50,720円となりました!

なおアリシアクリニックとエミナルクリニックは公式サイトに追加料金についての記載がありませんでした。

③医療脱毛マシンで比較!

③医療脱毛マシンで比較!
医療脱毛に欠かせないのがレーザー脱毛器。

最新の脱毛マシンを使用しているクリニックならより少ない回数で脱毛効果を実感できます。

大手の医療脱毛クリニック5社で使用する脱毛器の種類を比較してみます。

使用するレーザー脱毛器比較表
SBC湘南美容クリニック3種類からランダム
アリシアクリニック3種類から脱毛部位により機器選定
レジーナクリニック3種類から肌に合ったもの(指定不可)
リゼクリニック4種類から毛質・肌質ごとに使い分け
エミナルクリニック1種類

※2021年12月現在の情報です。

レーザー脱毛器の種類とそれぞれのクリニックで使用する主要マシンの特徴を詳しく解説します。

医療用レーザー脱毛器の特徴
ジェントルレーズ【湘南美容クリニック・レジーナクリニックで使用】熱破壊式脱毛器。毛の黒色に強く反応するためワキ毛やVIOなど濃くて太い毛に有効だが産毛には効果薄。
メディオスター【湘南美容クリニック・リゼクリニックで使用】蓄熱式脱毛器。毛根自体を破壊するのではなく毛根細胞に栄養を与えるバルジ領域を破壊するため痛みや肌へのダメージが少ない。
ソプラノチタニウム【アリシアクリニック・レジーナクリニックで使用】蓄熱式脱毛器。アレキサンドライト・ダイオード・YAGの3波長を同時照射できて剛毛・産毛問わず幅広い毛質に対応可能。
スプレンダーX【アリシアクリニックで使用】熱破壊式脱毛器。アレキサンドライト・YAGの2種類を同時照射可能。顔脱毛には非対応。
ラシャ【リゼクリニックで使用】熱破壊式と蓄熱式の2つの照射方法を切り替え可能。強力な冷却システムで痛みや熱さを抑えた施術が可能。
ライトシェアデュエット【アリシアクリニック・リゼクリニックで使用】熱破壊式脱毛器。産毛の脱毛効果が高く、顔など細かい部分に照射可能。
クリスタルプロ【エミナルクリニックで使用】エミナルクリニックが独自開発した最新機種。熱破壊式と蓄熱式の2つの照射方法を切り替え可能。

※熱破壊式とは・・・高出力レーザーを一発照射して毛根の毛乳頭・毛母細胞を破壊する脱毛方法。

※蓄熱式とは・・・低出力レーザーを連続照射してバルジ領域を破壊する脱毛方法。

最も脱毛マシンの種類が多いのはリゼクリニックで4種類、もっとも少ないのはエミナルクリニックで1種類でした。湘南美容クリニック・アリシアクリニック・レジーナクリニックは3種類でした!

ただしどのクリニックも、クリニック側で患者一人ひとりの肌質や毛質、脱毛部位に合わせて最適な機器を選んで使用するため、患者側で機器を指定することはできません。

どうしても使ってほしいレーザーマシンがある方は、電話で問い合わせて使用予定の機器を確認する・そもそも当たりたくない脱毛器が置いてない店舗(こちらも電話で教えてくれます)で予約を取る、という方法で回避するしかないようです。

④予約の取りやすさで比較!

④予約の取りやすさで比較!
医療脱毛クリニックの口コミでよく見るのが「予約が全然取れない!」という悪い口コミ。

せっかく契約しても施術を受けられなければ意味がないので、予約の取りやすさで医療脱毛クリニックを比較してみます。

予約制度の比較表
SBC湘南美容クリニック2回目以降、公式サイトの「脱毛コースWEB予約」より施術予約
アリシアクリニック初回契約時に4回分の予約をまとめて取得可能
レジーナクリニック予約受付センター(9:00-21:00/土日祝も対応)にて電話で施術予約
リゼクリニック2回目以降、WEBまたは電話で施術予約
エミナルクリニックオンライン予約システムで24時間予約受付

※2021年12月現在の情報です。

最初にまとめて脱毛予約ができるのはアリシアクリニックのみでした。

念のためgoogle検索で「〇〇クリニック 予約 」と入力したときのサジェスト(検索の候補)も確認したところ(※)、やはり初回に4回分の予約がまとめて取れるアリシアクリニックは、「予約 取れない」というサジェストは出てきませんでしたよ!

エミナルクリニックも「予約 取れない」が候補に出てこなかったので、アリシアクリニックとエミナルクリニックは比較的予約が取りやすいクリニックといえそうです。

※2021年12月時点の東京都内での検索結果。

キャンセル料がかからないクリニックは?

次回の施術予約をしていたけど急に行けなくなってしまった。そんなときにキャンセル料がかからないクリニックだとお客にとっては有難いですよね。

美容クリニック5社のキャンセル制度についても比較してみました。

医療脱毛クリニックのキャンセル期日とキャンセル料
SBC湘南美容クリニック2日前の23時まで。それ以降は3,300円(税込)
アリシアクリニック予約当日でもキャンセル料0円。回数消費もなし
レジーナクリニック2営業日前の20時まで。それ以降は1回分消化扱い
リゼクリニック予約時間の3時間前まで(予約時間が10時~13時の場合は前日まで)。連絡なしで無断キャンセルした場合は1回分消化扱い
エミナルクリニックネット予約の場合は施術前日の18時まで、電話予約の場合は施術3日前の13時まで。それ以降は施術1回分の消化扱いまたはキャンセル料10,000円

※2021年12月現在の情報です。

キャンセル料に関しては各クリニックでかなり扱いが違いました。

ユーザーにとって一番良心的なのはアリシアクリニックで、当日でもキャンセル料なし・回数消化などのペナルティもなしでした。

他クリニックも期日までに連絡すればキャンセル料は無料ですが、期日を過ぎるとキャンセル料や回数消化などのペナルティが発生するので注意が必要です。

⑤通いやすさ(営業時間・店舗数)で比較!

⑤通いやすさで比較!
医療脱毛はエステサロンの光脱毛と比べて少ない回数で脱毛が完了しますが、それでも1回や2回では効果を感じにくく、だいたい3回~6回は通わないと脱毛効果を実感できません。

店舗の数(アクセス的な通いやすさ)や営業時間(仕事帰りにも立ち寄れるか)といった点でも医療脱毛クリニックを比較してみましょう。

クリニックの営業時間・店舗数
SBC湘南美容クリニック営業時間は医院により異なる(新宿本院:AM10時~PM7時)。北海道から沖縄まで全国100院以上展開
アリシアクリニック営業時間は医院により異なる(銀座6丁目院:11時~20時)。東京都内(11院)を中心に全国に24院を展開
レジーナクリニック平日21時まで。関東を中心に全国に22院を展開
リゼクリニック10時~20時。関東を中心に全国に24院を展開
エミナルクリニック営業時間は医院により異なる(池袋院:11時~21時)。北海道から沖縄まで全国に52院を展開

営業時間で比較するとレジーナクリニックとエミナルクリニックが平日21時まで診療しており会社帰りにも施術を受けやすいですね。

湘南美容クリニックは19時までと他店に比べて閉店時間が早いですが、店舗数は全国100院以上と断トツトップ。次いでエミナルクリニックが医院数が多く、全国52院でした!

⑥サポートの手厚さ(シェービング・アフターケア)で比較!

⑥サポートの手厚さで比較!
最後はサポートの手厚さで医療脱毛のクリニックを比較してみます。

具体的には、シェービングサービスが無料かどうかや、塗り薬が無料でもらえるかといったアフターケアの充実度でみていきます。

医療脱毛のシェービングサービス比較表
SBC湘南美容クリニック剃り残しがあった場合10分間は無料でシェービング
アリシアクリニック襟足、背中、腰、Oラインは剃り残しがあれば無料でシェービング
レジーナクリニックそり残しのシェービング無料
リゼクリニック剃り残しや剃り忘れがある場合シェービング無料
エミナルクリニック自己処理が難しい箇所のシェービングは無料

※2021年12月現在の情報です。

手が届きにくい箇所のそり残しについては、どのクリニックでも無料でシェービングしてくれるようですね。

医療脱毛のアフターケア比較表
SBC湘南美容クリニック照射後の薬の提供は初回は無料、2本目以降は200円(税込)。医師カウンセリング・再診無料
アリシアクリニック照射当日のお薬代無料。初診料・再診料・テスト照射無料
レジーナクリニック施術後に肌トラブルが起きたと医師が判断した場合、診察や薬の処方は無料
リゼクリニックカウンセリングや診察、お薬代は無料。麻酔は有料(麻酔クリーム3,300円/笑気麻酔3,300円)
エミナルクリニックやけどなど肌トラブルが起きた場合診察代やお薬代無料

※2021年12月現在の情報で価格はすべて税込です。

レーザー脱毛後のお肌は軽いやけど状態になっているため、体質によっては赤みや毛嚢炎(もうのうえん)が出ることも。そういった場合のアフターケアは大手クリニック5社とも診察無料・くすり代無料で安心できますね。

<関連記事>脱毛後の毛嚢炎とは?原因やニキビとの見分け方を解説!

医療脱毛クリニック5社の総合比較表

以上、6項目でレーザー脱毛を行うクリニック5社を比較してきました。その総合比較表がこちらです!

SBC湘南美容クリニック
SBC湘南美容クリニックのロゴ画像
アリシアクリニック
アリシアクリニックロゴ
レジーナクリニック
レジーナクリニックロゴ
リゼクリニック
リゼクリニックロゴ
エミナルクリニック
エミナルクリニックロゴ
全身脱毛【顔・VIOなし】の料金プラン4回コース 174,240円
1回あたり43,560円
5回コース 198,000円
1回あたり39,600円
5回コース 207,900円
1回あたり51,580円
3回コース 164,800円
1回あたり54,933円
5回コース 174,900円
1回あたり34,980円
全身脱毛【顔・VIO含む】の料金プラン4回コース 232,000円
1回あたり58,000円
5回コース 264,000円
1回あたり52,800円
5回コース 405,900円
1回あたり81,180円
5回コース 288,000円
1回あたり57,600円
5回コース 294,800円
1回あたり58,960円
追加の施術料金全身追加1回 50,720円公式サイトに記載なし全身追加1回 48,125円全身追加1回 32,800円公式サイトに記載なし
使用する医療脱毛マシン3種類(熱破壊式・蓄熱式)3種類(熱破壊式・蓄熱式)3種類(熱破壊式・蓄熱式)/td>4種類(熱破壊式・蓄熱式)1種類(熱破壊式/蓄熱式)
予約の取りやすさ
WEB予約

4回分まとめて予約可能

電話予約

電話またはWEB予約

WEB予約
当日キャンセル3,300円無料1回分消化扱い1回分消化扱い1回分消化扱いまたは10,000円
営業時間新宿本院10:00-19:00銀座6丁目院11:00-20:00平日21:00まで10:00-20:00池袋院11:00-21:00
全国の店舗数100院以上24院22院24院52院
シェービング10分間無料襟足、背中、腰、Oラインは無料無料無料無料
肌トラブル時のアフター対応無料無料無料無料無料

※2022年4月2日更新。

ここからは上記の比較結果を踏まえたうえで、この点を重視するならこのクリニックがNo.1!という医療脱毛クリニックのおすすめをご紹介していきます。

通いやすさと「6回コース」の値段の安さがNo.1!SBC湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの医療脱毛
出典:https://www.s-b-c.net/datsumo/
SBC湘南美容クリニックは全身脱毛【顔・VIO含む】の4回コースで比較すると総額232,000円/1回あたり58,000円と平均価格でしたが、実は6回コースの場合は総額297,000円/1回あたり49,500円と、一気に5社の中で最安料金に。

剛毛の方や、わきやハイジニーナのような太くしぶとい毛が生えた部位までツルツルにしたい方は湘南美容クリニックの6回コースがコスパ的には最安価格になりおすすめ。

医院数もとても多いのでアクセス的な通いやすさの点でもNo.1です!

支払い方法現金、デビットカード、クレジットカード、ビットコイン、メディカルローン
分割にした場合の月額料金(パーフェクト全身コース6回コースの場合)
60回払いで初回7,409円(税込)、2回目以降5,900円(税込)
割引制度乗り換えトライアルあり

予約の取りやすさと全身脱毛【顔・VIO含む】の値段の安さがNo.1!アリシアクリニック

アリシアクリニックの医療脱毛
出典:https://www.aletheia-clinic.com/
アリシアクリニックは初回契約時に4回分の照射予約をまとめて取れるので、「予約が取りずらい」という脱毛サロンあるあるデメリットの心配はご無用。

4回分というとかなり先の予約まで取ることになりますが、もし都合が悪くなったときはキャンセル料0円なので安心です。

また、顔やVIOも含めた全身5回コース(医療脱毛では5回コースがもっとも一般的です)を検討している方は、1回分の費用が52,800円と5社の中で一番安いのもアリシアクリニックです。

支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン
分割にした場合の月額料金(全身+VIOの場合)
60回払いで月額3,600円(税込)
割引制度のりかえ割・学割・ペア割

レジーナクリニックの医療脱毛
出典:https://reginaclinic.jp/

仕事帰りにさくっと手短にパーツ脱毛するならNo.1!レジーナクリニック

レジーナクリニックは平日21時まで営業しており仕事帰りに立ち寄りやすいので、「わざわざ脱毛に休日を一日使いたくない」という忙しい方にもおすすめです。

また、フェイス脱毛はもちろん、上半身のみ、ワキのみ、お尻のみなどパーツごとの脱毛プランが他社に比べて充実しているので、「全身ではなく気になるパーツだけ永久脱毛したい」という方にもおすすめの医療脱毛クリニックです。

公式サイトからは部位別の施術料金をLINEで簡単にチェックすることができますよ。

支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン、クレジットカードローン
分割にした場合の月額料金(全身脱毛ライト5回コースの場合)
36回払いで月々7,000円
割引制度お友達紹介10%OFF

a=B8551a-Z288140v&p=Z878718f

だれでも割でコスパ&満足度No.1!リゼクリニック

リゼクリニックの医療脱毛
出典:https://www.rizeclinic.com/
リゼクリニックは全身+顔+VIOの脱毛プランが2022年4月1日よりだれでも割でなんと10万円OFF♡顔やVIOなしの全身脱毛料金より安くなる驚きの価格設定となっています。

リゼクリニックは2年連続でオリコンランキング1位を獲得するほどユーザー満足度の高い医療脱毛クリニック。技術力の確かな脱毛施術が格安で受けられる点で一番コスパの高いクリニックといえます。

コース終了後の追加施術は1回32,800円と5社の中で一番リーズナブルなのも嬉しいですね。レーザー脱毛器の種類も4種類と最も多いので、脱毛経験者の乗り換え先としても人気のクリニックでおすすめです。

→リゼクリニックが2連覇!2022年脱毛オリコンランキングの結果発表!

支払い方法現金一括、クレジットカード、デビットカード、医療ローン
分割にした場合の月額料金(全身+VIO+顔脱毛5回コースの場合)
60回払いで2回目以降5,700円(税込)※初月のみ異なる。
割引制度学割・ペア割・のりかえ割

初めての医療脱毛でもストレスフリー度No.1!エミナルクリニック

エミナルクリニックの医療脱毛
出典:https://eminal-clinic.jp/
エミナルクリニックは大手美容サロンとしては珍しく、契約後の途中解約を公式サイト内で大々的に認めているクリニックです。

なので例えば「5回コースで契約したけど4回で効果に満足した」という場合、契約期間内なら残り1回分を返金してくれます。

レーザー脱毛が初めての方でも安心して契約しやすいですよね。

また、施術間隔が他社に比べて短い(1ヵ月に1回のペースで通える)ので「夏までにツルツルにしたい!」「結婚式までに全身脱毛を完了したい!」という早く脱毛を完了したい方にもおすすめ。

医院の数も意外と多く、全国52店舗あるのでお近くで通いやすいクリニックが見つかるはずです。

支払い方法現金、クレジットカード、医療ローン、自社クレジット
分割にした場合の月額料金(医療脱毛全身5回+全身脱毛または医療ハイフ1回付きプランの場合)
60回払いで頭金55,000円、初回3,070円、2回目以降2,980円(すべて税込)
割引制度学割・のりかえ割・ペア割

ただいま全身脱毛の料金そのままで通常66,000円相当のVIO脱毛が無料で追加されるキャンペーン実施中!

さらに回数は5回→6回にアップ♡全身とVIO両方とも6回施術が受けられてお得!公式サイトでチェックしてみてくださいね。

まとめ

レーザー脱毛を行うクリニックの5社(SBC湘南美容クリニック・アリシアクリニック・レジーナクリニック・リゼクリニック・エミナルクリニック)を全身脱毛の料金や予約の取りやすさなど6項目で比較しご紹介しました。

比較結果をまとめると、以下のようになります!

  • ・全身脱毛5回コース【顔・VIOなし】で比較すると、一番安いのはエミナルクリニックで1回あたり34,980円(税込)
  • 全身脱毛5回コース【顔・VIO含む】で比較すると、一番安いのはアリシアクリニックで1回あたり52,800円(税込)
  • コース終了後の追加施術の料金を比較すると、一番安いのはリゼクリニックで1回32,800円(税込)
  • 設置してあるレーザー脱毛器を比較すると、一番種類が多いのはリゼクリニックで4種類(※ただしどのクリニックも患者側でのマシン指定は不可)
  • 予約の取りやすさで比較すると、一番予約が取りやすそうなのはアリシアクリニックとエミナルクリニック
  • キャンセル料金で比較すると、一番ペナルティが少ないのはアリシアクリニック(※ただしどのクリニックも期日までに連絡すればキャンセル無料)
  • 通いやすさで比較すると、一番夜遅くまで空いているのはレジーナクリニックとエミナルクリニックで21時まで、一番店舗数が多いのは湘南美容クリニックで全国100院以上
  • その他サポートで比較すると、シェービングサービス(そり残し対応)はどのクリニックも無料、トラブル時の診察代やくすり代はどのクリニックも無料

医療脱毛クリニックを選ぶうえで何を重視するかは人それぞれなので一概には言えませんが、最初に最大4回分の照射予約が取れるシステムやキャンセル料0円といった患者目線での利用のしやすさ、顔・VIO含む全身脱毛コースのリーズナブルさといった点で、アリシアクリニックが他社より優位だったかなーと思います。

少ない回数でしっかり効果を出したい方は医療脱毛一択!だと思うので、自分に合ったクリニックを選んでツルすべ肌を目指してくださいね!

  • この記事を書いた人
アバター

kuma

-徹底比較
-