脱毛ニュース

レジーナクリニックのスピードプランとは?全身脱毛プランを比較!

2022年8月12日

【2022年8月最新】レジーナクリニックからスピードプラン新登場♡

2022年8月10日(水)より医療脱毛・レジーナクリニックからスピードプランが新登場しました!

新プランの概要やメリットデメリット、通常の全身脱毛プランとの比較などを解説しますね♡

※記事内の価格や店舗数などはすべて記事執筆時の情報です。最新情報は公式サイトにてお確かめください。

\今がおトクな格安脱毛キャンペーン/

半額や10万円OFFなど、脱毛始めるなら今がおトク!な最新キャンペーン情報をまとめています♪

レジーナクリニックとは?

レジーナクリニックのロゴ画像
2017年に開院、現在全国23院を展開する医療脱毛専門クリニック・通称レジクリ。

熱破壊式と蓄熱式、2種類の脱毛マシンを使ったレーザー脱毛のほか、全身脱毛プラン以外に部位別プランが充実しているのも特徴です。

2022年のオリコンランキングでは4位にランクインしており顧客満足度が高い医療脱毛クリニックとしても評判の高いクリニックです。

【参考記事】1位はあの有名クリニック!2022年脱毛オリコンランキングの結果発表!

新プラン『スピードプラン』とは?

レジーナクリニックの新プラン『スピードプラン』とは?
出典:https://reginaclinic.jp/
レジーナクリニックの『スピードプラン』とは、全身+VIO脱毛6回が総額149,800円(税込)で受けられるレジクリ初の低価格プランです。

施術時間は着替えを含めて60分で、全身脱毛ではありますが、うなじ・産毛箇所・手指・足指の照射は行われません。

使用するのは痛みの少ない蓄熱式脱毛機・ソプラノチタニウムのみで、熱破壊式脱毛機であるジェントルレーズは使用されません。

スピードプランの価格
一括払い149,800円
分割払い(※)2,400円

※月々支払金額は60回分割、ボーナス払い併用の医療ローンで支払った場合のローン手数料込みの価格です。

スピードプランをお知らせする公式Twitter▼


引用:【公式】レジーナクリニック【医療脱毛】さんのTwitter

スピードプランのメリット

レジーナクリニックのメリット
レジーナクリニックの新プラン『スピードプラン』にはメリットが3つあります!

メリット①施術時間が1回60分とスピーディー

施術時間が1回60分とスピーディー
スピードプランはその名の通り施術時間がスピーディーで、1回の施術時間はわずか60分と短く済みます。(通常プランは120分)

しかも照射時間の他に着替えやシェービングの時間も含まれるため、空いた時間にさくっと全身脱毛することができます。

【参考記事】全身脱毛1回に何分かかる?主要クリニックの時間目安▼

メリット②通常プランよりリーズナブル

通常プランよりリーズナブル
スピードプランではサービスの簡素にした分、料金はかなりリーズナブルに抑えられています。

全身+VIO脱毛のプランで比較しても、通常プランでは5回で300,300円のところ、スピードプランでは6回で149,800円と約半額以下です。

【参考記事】医療脱毛5回でどこまで脱毛できる?効果の写真付きで解説▼

メリット③蓄熱式脱毛で施術するので痛みが少ない

蓄熱式脱毛で施術するので痛みが少ない
スピードプランではレーザー脱毛の中でも痛みが少ないと言われる蓄熱式脱毛機・ソプラノチタニウムで施術を行います。

蓄熱式脱毛とは、発毛組織そのものではなく発毛組織に指令を出す部分(バルジ領域)にアプローチする脱毛法で、照射時はバチンと痛いのではなくじんわり温かい程度で痛みに弱い人でも安心です。

【参考記事】蓄熱式脱毛とは?効果と熱破壊式との違いについて▼

スピードプランのデメリット

新プラン『スピードプラン』はサービスを簡素にした分料金を安くしたプラン。デメリットもあります。

デメリット①うなじ・産毛箇所・手指・足指は照射されない

うなじ・産毛箇所・手指・足指は照射されない
スピードプランでは硬毛化の発生率を考慮し、施術範囲にうなじ・産毛箇所・手指・足指は含まれません。

全身くまなく脱毛したい方は、スピードプランではなく通常プランがおすすめです。

【参考記事】硬毛化って何?硬毛化しやすい人と対処方法を解説!▼

デメリット②熱破壊式脱毛機は使用されない

熱破壊式脱毛機は使用されない
スピードプランで使用するのは蓄熱式脱毛機のみとなっており、一般的に“痛みは強いが即効性が高い”と言われる熱破壊式脱毛機は使用しません。

また、レーザーの種類は太い毛に効果が高いとされるダイオードレーザーとなるため、産毛や細い毛までしっかり脱毛効果を感じたい方は通常プランが向いています。

【参考記事】アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーの違いは?▼

デメリット③照射漏れの際も再照射がない

照射漏れの際も再照射がない
スピードプランでは万が一照射漏れがあった場合も、照射漏れした箇所への再照射は行われません。

レジーナクリニックでは国家資格を持った看護師が1ヶ月の研修を経たうえで脱毛を担当するので照射漏れはそうそう起こらないとは思いますが、万が一のときに保証がないのはデメリットです。

デメリット④スピードプランに対応していない医院もある

スピードプランに対応していない医院もある
スピードプランはレジーナクリニックの札幌院、静岡院、千葉院、上野院、御徒町院では提供されません。

上記5院の近くにお住まいで通いたい方は、通常プランを選択するしかないのでご注意ください。

デメリット⑤各種割引を適用できない

各種割引を適用できない
医療脱毛スピードプランを選択した場合、レジクリの各種割引は受けることができません。

ただしレジーナクリニックは学割やのりかえ割はなく、紹介チケットの10%OFFのみなので、あまり気にする必要はないかもしれません。

レジーナクリニックの全身脱毛プランを比較!

レジーナクリニックの全身脱毛プラン
出典:https://reginaclinic.jp/
今回ご紹介したスピードプランも含む、レジーナクリニックの全身脱毛プランを比較してみます。

スピードプラン
全身+VIO脱毛(6回)
全身+VIO脱毛(5回)全身脱毛ライト(5回)全身+顔脱毛(5回)全身+VIO+顔脱毛(5回)
脱毛箇所全身26箇所全身31箇所全身28箇所全身34箇所全身37箇所
脱毛費用月々2,400円(※1)
総額149,800円
月々6,800円(※2)
総額300,300円
月々4,700円(※2)
総額207,900円
月々7,100円(※2)
総額313,500円
月々9,200円(※2)
総額405,900円
施術時間60分100~150分
脱毛方式蓄熱式ダイオードレーザーのみ熱破壊式アレキサンドライトレーザーと蓄熱式ダイオードレーザーを使い分け
脱毛効果太い毛に効果あり太い毛・細い毛・産毛に効果あり
照射漏れ時の再照射対応不可対応可
対応医院限られているどの院でも施術可
各種割引適応不可適用可

※1:ボーナス払い併用・60回払いの場合の月々の料金です。

※2:60回払いの場合の月々の料金です。

まとめ

8/10(水)から開始されたレジーナクリニックの『スピードプラン』についてでした!

サービスが簡素とはいえ、完全個室や肌トラブル時の診察料無料など最低限の保証はついていますし、全身脱毛+VIO脱毛6回が総額149,800円で契約できるのはかなりおトクなプランなのではないでしょうか♡

気になる方は無料カウンセリングを予約してみてくださいね!

【参考記事】レジーナクリニック御徒町院がオープン!▼

  • この記事を書いた人
アバター

kuma

-脱毛ニュース
-,